1. HOME
  2. 新着情報
  3. 令和7年 天神祭のご案内

令和7年 天神祭のご案内

深志神社で最も大きな祭事「天神まつり」が、本年も7月24日(木)、25日(金)の両日斎行されます。

松本平に本格的な夏の訪れを告げる祭事。境内には約70の夜店が軒を連ね、松本市有形文化財の豪華絢爛な舞台16台が境内に並びます。

24日(水)前夜祭 

〇 17:00前後 各町会の「舞台」境内曳き入れ

〇 17:00~20:00神楽殿にて詩吟、日本舞踊など奉納

〇 19:00前夜祭斎行

25日(木)本祭

○ 11:00 例祭斎行

○ 14:00~17:00  神輿(2基)が氏子区域(鎌田~清水、市街地)を御神幸(ごじんこう)

深志48ヶ町と呼ばれる中心市街地を、2基の御神輿が巡りますので、お参り下さい。

先導車両が5分ほど前を先行して通過しお知らせ致します。

〇 15:00~ お囃子奉納

10回に亘り練習を重ねた「お囃子スクール」での腕前を、児童達が神楽殿で披露。その後各舞台に乗り込み、各町への帰路に着きます。

注意:境内は露店と舞台、参拝者で賑わい、駐車スペースがございません。

近隣のコインパーキングをご利用下さい。

新着情報

新着情報一覧