1. HOME
  2. 新着情報
  3. 刺繍御朱印について

刺繍御朱印について

昨年より定番の御朱印として頒布を始め、ご好評をいただいている刺繍の御朱印。

切り絵の御朱印はよく見かけるようになりましたが、刺繍の御朱印は全国でもごく一部の社寺でしか授与していない大変珍しいものです。

刺繍は独特の風合いが美しい反面、肝心の朱印の印が負けてしまいます。そのため、当神社では美しい印面を出すために「練り朱肉」を用いて巫女が1枚1枚心を込めて押印をしています。

次回の刺繍御朱印は当神社の社殿と松本の象徴である国宝「松本城」をあしらった意匠の御朱印を11月下旬より頒布する予定です。お参りにあわせてどうぞお受け下さい。

 

新着情報

新着情報一覧