1. HOME
  2. 新着情報
  3. 献血センターの学業成就御守

献血センターの学業成就御守

このほど長野県赤十字血液センターが運営する松本献血ルームと深志神社が連携し、学業成就の「献血お守り」が出来上がり、10月7日ご神前において「お守り」にご神徳をお分かちする「御霊入れ(みたまいれ)」の神事が、牟禮宮司や献血ルームの織田所長、そしてマスコットの「けんけつちゃん」が参列し行われました。

この取り組みは氏子区域内にある松本献血ルームより、松本パルコ移転等もあり10代の若者献血者が減少しているとのお申し出を受け、若年層への献血を呼び掛ける事を目的として実現しました。

 

日本赤十字社の名誉総裁は皇后陛下であり、他県でも「献血お守り」の例はあるようですが、学業成就に特化した献血のお守りは全国でも初めて。

10月11日より松本献血ルームで献血をされた高校生、予備校生、大学生などに授与されます。

尚、深志神社では授与できませんのでご了承下さい。

詳細なお問い合わせは松本献血ルーム ☎0263-37-1600までお願いいたします。

松本献血ルーム

高校時代など若い時に献血をされた方は、大人になっても献血をされる傾向が高いようです。今回の取り組みをきっかけに献血事業への理解が深まり、病に苦しむ方々が1人でも多く救われますことを切に祈念しております。

新着情報

新着情報一覧