令和7年 八坂祭(やさかさい)のご案内
本年も八坂祭の時期が近づいて参りました。 宵祭は7月14日(月) 午後7時より 本祭は7月15日(火) 午前11時斎行となります。 五色幟(ごしきのぼり)と葭(よし)は授与所にてお分かちしております。 なお、葭の取り扱...
本年も八坂祭の時期が近づいて参りました。 宵祭は7月14日(月) 午後7時より 本祭は7月15日(火) 午前11時斎行となります。 五色幟(ごしきのぼり)と葭(よし)は授与所にてお分かちしております。 なお、葭の取り扱...
早くもあと1週間ほどで節分を迎えます。 本年は2月3日が立春となりますので前日の2月2日が節分となります。 深志神社では17:00より節分祭の神事を 18:00より豆まきを行います。 豆まきは多くの企業様、48ヶ町の氏...
梅雨の6月らしからぬ気温の高さがニュースとなっている今日この頃。 深志神社境内にある天神会館では小学生を対象としたお囃子スクールが始まりました。 7月25日の天神祭に向けて氏子町内の小学生がまつりばやしを習得するため、...
昔も今も ずっと変わらず
深いこころざしで
人々を見守ってきました
人生の節目の良き日に
笑顔あふれる一日を
天神さまの細道で
天神さまに願いをかける